Home > 2006年07月
2006年07月 Archive
スポンサーサイト
- -------- -- --:--:--
- スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
やっと晴れました
- 2006-07-27 Thu 01:02:43
- 陶芸教室

久々更新です。
いろんな出来事がありましたが、詳細はおいおい・・・
ところで、上の画像なんですが
今日来られた、生徒さんが前回焼けた作品を
自宅で使っている画像です。
なんかいい感じじゃないですか~
おうちの方にも「意外といいや~ん」と言われたそうで
大変気に入ってるようでした。
こんな感じで、使用画像を見せていただいたのは
初めてだったので、メールで送ってもらって
blogに載せさせていただきました。
この生徒さん今日で二ヶ月が過ぎたのですが
大分上達してます。
この調子でがんばってくださいね~
話し変わって、秋の料理イベントの献立が
今日、料理の先生から上がってきました。
春夏秋冬でしているこのイベント
春は和食
夏はカレ~
ときて
秋は中華だそうです。
ということで、これから器のデザインを考えるんですが
回を追うごとにハードルもあがってるような気が・・・
でも、期待以上のものを今回もあげてみせます。ぜったい
乞う御期待!!
では~
スポンサーサイト
- コメント: 0
- TrackBack (Close): -
感動~
- 2006-07-15 Sat 01:20:07
- 陶芸教室

ドラえもんじゃないですよ~
ふくろうですふくろう!!
でも、後姿はドラえもんですやっぱり
動物って難しいんですよね~
表情がね~
お客さんからはOK頂いたんでよかったです。

で、これはオブジェ
初めて、作りました。
しかし、器と違った魅力があることは分かりました。
いろいろ作ってみないといけないですね~
で、本題
今日はいい出来事がありました。
先日、blogでも紹介した生徒さん
ご結婚されるお姉さんに、何か贈りたいということで
作陶されたんですが
その作品を今日取りに来られました。
作品を見た瞬間の反応が
ハンパない喜びようで、こちらまで嬉しくなりました。

ホントいい出来でした。
又のお越しを、今度はお姉さんと是非いらしてください。
ありがとうございました~~~
- コメント: 0
- TrackBack (Close): -
季節のしつらえ
- 2006-07-09 Sun 00:26:28
- 希器の陶器

7月に入りました。
やっと更新です。
希器にも一足先にひまわりをしつらえさせていただきました。
実は、定期的にお花をくださる
なんともありがた~いお客様が持ってきてくださいました。
今回も、我流で活けさせていただきました
(いつも、すみませ~ん)
そしてそして、お仕事もしています。

初っ作陶画像で~す
ちゃんと仕事してるでしょ
やっぱこういう画像も載せなきゃね~
おもしろくないですよね!
最近めっきり暑くて土を揉むだけで
汗が噴出してきます。
夏はまだまだこれからっ
では
- コメント: 0
- TrackBack (Close): -
Home > 2006年07月